伊勢海老、サザエでシーフードキャンプ!@実谷オートキャンプ場

Markish

2020年09月16日 15:34

9月最初の土日、御宿にある実谷オートキャンプ場へ行って来ました。
約1年半ぶりの訪問です。

チェックインが13時半からなので、お風呂、ランチを済ませて入る予定を立てました。

お風呂、ランチは大多喜にあるごりやくの湯で済ませました。
ここはお風呂がとても気持ちよく、お風呂だけで言えば私の中では日帰り入浴施設の中ではナンバー1です。

開店直後の10時過ぎに入りましたが、
新型コロナも関係してるのか、お客さんは少なく、
お風呂もわが家以外は1~2組で、密もなく快適に過ごせました。



風呂上がりにランチ。
この施設の名前がついた麺を。

餅の天ぷらが入った麺は美味しかったです



お風呂、ランチ後は御宿へ。

チェックイン前に今回のキャンプの大きな目的でもあるシーフードを仕入れに
スーパーおおたやへ向かいます。



伊勢海老、サザエ、ホンビノスを購入予定でしたが、
肝心な伊勢海老がないではないですか

お店の人に聞いてみると今朝は時化で
伊勢海老の入荷はなかったとの事...

とりあえずサザエ、ホンビノス、外房産のマグロ柵を購入して
近くにある魚屋さんへ伊勢海老を買いに行ってみる事にしました。

スーパーの場合はその日入荷がないと伊勢海老はゲットできませんが、
この辺りの魚屋さんだと店内に伊勢海老がいる生簀があり
その日に取れなくても前日からいる伊勢海老を買う事ができます。

というワケで、おおたや価格よりは割高でしたが
無事に西忠鮮魚店で伊勢海老を購入しました。
生簀からの生きた海老を買ったのは初めてだったので
息子は袋に入った生きた海老に触れながら喜んでいました。

買い物を終えてもまだ13時過ぎだったので
ゆっくりとキャンプ場へ向かいます。



1年半ぶりに再会したオーナーのTさんによると
今日は我が家を入れて4組との事。
わが家的には密でないという観点からは
組数が少なくてよかったです。

新型コロナ以降は20組ほど入る場内に
10組しか入れないようにしているとの事でした。

サイトの場所はあらかじめお願いしておいた
奥からひとつ手前のエリアの向かって右端です。



サイトは広く、ゆったりとテント、タープを張れました。



ここはこじんまりしている里山のキャンプ場なので
なんだか落ち着きます

周りの山が高くないので
空が広いのもこのキャンプ場のいい所だと思います.



今日は暑いので設営後、ついビールで喉を潤してしまいました


落ち着いたところで場内を散歩してみます。


とても人懐っこいヤギ君たちも変わらず...



場内にはこの夏みかん、ライムなど柑橘が多いのですが
実はミント、アップルミントなどもあり
ラムと炭酸水を持ってくればモヒートができるとオーナーが
おっしゃっていました。





今日は少し早めのランチだったのでお腹が空いてきました。

喉も乾いたので、ポップコーンを作ってビールを飲む事にしました。

タープ下はこの時の太陽の角度の問題で日陰になっていなかったので
車の影まで小さいテーブル、椅子を移動して乾杯です



さて、今日の息子の目的はセミ取りです。
家にはノコギリクワガタ3匹、コクワガタ5匹がいるので
クワガタには今は執着はないようです。

少しアルコールが回って腰が重くなっていましたが
息子と場内、場外をセミを求めて散策しました。

2、3度網の届く距離で木にとまっているセミを見つけたのですが
セミはすばしっこいので網をかぶせる前に逃げてしまいます。

結局成果はゼロで息子はガッカリしていましたが、
代りにバッタ、トンボを何匹か捕まえて虫かごに入れていました。


さて、そうこうするうち17時半を過ぎたので
夕ごはんの準備を始めます。


炭を熾しながらカットしたマグロの柵で乾杯

解凍ではない外房産の生のマグロは美味でした



次にホンビノスとサザエを焼きます。



ホンビノスは安定の美味しさ

サザエは何もせずそのまま少し醤油を垂らしただけで焼いたのですが
焼き上がり蓋が固くて身を取り出せず...
結局殻を割って中を取り出すハメになりましたが、
身がプリプリでホントに美味しく、息子も大絶賛でした

簡単に取り出せるよう焼く前に一手間必要だと思うので
次回までに学習しておきたいと思います。

さて、主役の伊勢海老を焼きます。

さっきまで生きていたのでミディアムレアほどの焼き加減でいただきました。



エチケットにエビのイラストのある白ワインと一緒に



シーフードだけではなく、少し趣向を変えてソーセージも焼きました。




この日は常連さんばかりだったようで
場内に4組しかいなかった事もあり
とても静かな夜でした。


21時過ぎには息子も奥サマもテントに入ったので
ひとりでしばらく飲んだ後、歯を磨きに炊事場に行くと突然の大雨

雨が弱くなるまでしばらく炊事場で雨やどり。

雨が弱くなったところでサイトに戻り
イスなど全てタープの内側に入れて夜中の雨に備えます。


夜中は特に雨の音に起こされるという事もなかったので
大した雨ではなかったのでしょう。


朝6時過ぎにテントから出てみると曇り空でした。
これなら乾燥撤収できると期待してしまいます。



7時過ぎからコーヒー、パンの簡単な朝食を始めました。

食事の終わり頃、急に暗くなったと思ったら
すごい雨が降ってきました

30分以上降り続けたでしょうか、
これまでにキャンプで体験した事のないような大雨でした。
今日は乾燥撤収は無理かなぁ...
濡れたキャンプギアを家で乾かす事を考えると気が重くなります。

天気予報を見てみると9時から1時間ほどは晴れマークがついているではないですか!

9時前、予報通り太陽が出てきたので速攻で撤収を開始しました。
急いだので、いつもの倍ほど汗をかいた感じでしたが
最終的に無事に乾燥撤収できました


雨には降られましたが、キャンプ場内も快適で
シーフードも満喫でき、楽しく過ごせました。
次回はラムと炭酸を持参してモヒートを飲んでみたいと思います。


今年は月1回のペースでのキャンプになるか思いますが
わが家的に新型コロナの事を考えるとキャンプ場の選択肢はそう多くはないので
次にどこに行こうか思案中です。









関連記事