初グルキャン@水之元オートキャンプ場
7月1日、2日はもともと1日の午前に用事があった事もあり、
テント泊はあきらめ水之元オートキャンプ場のランバージャックハウスという今年出来たばかりの
バンガローを予約していました。
実は予約の電話を入れた段階では新しいバンガローが出来ていたとは知らず、
その際に空いていたグラスヒュッテというバンガローとこのバンガローのどちらかの選択だったのですが、息子が喜びそうだったのでこちらにしました。
予定直前に息子の幼稚園友達のこれからキャンプを始めるであろうご家族と
一緒にバンガロー泊しようという事になり、キャンプ場へ電話するとすでにグラスヒュッテは埋まっていましたが
我が家が予約したバンガローのすぐ前のツリーハウスというバンガローが予約できたので
我が家的に初のグルバンガローキャンプ(そんな単語はおそらくありませんが...)になりました。
御殿場回りでランチ、お風呂を済ませてチェックインしようという事になっていたので
石割の湯で待ち合わせ予定でしたが、結局チェックインは別々で我が家が先に
14時半過ぎにキャンプ場に入りました。
テントを張っている方々はちらほらで、バンガローはほぼ埋まっていました。
さて、予約したランバージャックハウスですが
このようにグルッと木を回るように上ヘ上がります。
中はロフトがありますが上、下のフロアともに3人で寝るにはちょっと狭い...
結局ロフトへのハシゴが急勾配なので下で3人で寝ましたが...
ベランダは広くはないですが、いい雰囲気です。
2家族6人での食事には狭くない大きさでした。
ベランダからの眺めは高さがある分いい感じです
このバンガローには専用炊事場とウォシュレット付トイレが付いているので快適です。
お友達家族がチェックインし荷物を降ろした後、
子供同士は目の届く範囲で遊んでいるので、オトナはスプマンテで乾杯
同い年の子供がいる家族同士だと、こういう風に大人がくつろげるのがいいですね
さて、すぐにスプマンテも空いてしまったので、次は白ワインです。
まったり飲んでいるうちに17時になったので、1年ぶりのコールマンのバーベキュー台で炭を熾して夕食の準備です。
今日の食材はOGINO山中湖店で仕入れました。
まず枝豆をボイルして、それからとうもろこしを皮ごと焼き、ビールで乾杯です
次いでソーセージ、焼き鳥を焼きました。
写真は撮り忘れていました
最後に和牛のサーロイン。
焼き具合はちょうど良かったのではないでしょうか
食事がひと段落したところで、ベランダから降りて焚火&花火をしました。
子供達は花火が終わった後もストライダーやラジコンで遊んでいます。
そんな子供達を眺めながらオトナはまったり赤ワインを飲みました。
目の届く範囲で子供を遊ばせてオトナがまったりできるのもグルキャンならではですね
22時には解散してそれぞれのバンガローへ入って就寝しました。
夜中に雨が降り出したようで、バンガローの屋根を叩く雨の音が結構大きかったですが
翌朝には晴れていました
バンガローから出てみると、空気はひんやりとしていましたが、
半袖でも気持ちいい感じでしたね。
さて、朝食はいつも通り、パン、フルーツにコーヒーです。
朝食後ゆっくりと撤収を始めます。
と言っても、バンガロー泊なので撤収する内容は知れています。
9時前には撤収完了し、お友達家族とは現地解散にしました
お友達家族は道志みちで帰るとの事でしたが
我が家は今まで通った事のないルートで帰る事にしました。
山中湖方面へ出てルート730に入り大井松田から東名に入るコースで帰りました。
途中、山中湖パノラマ台という展望台があったので寄ってみました。
富士山と山中湖の絶景です
写真ではそのスケール感が伝わらないのが残念ですが...
ここにキャンプ場があったら最高でしょうね。
さて、初のグルバンガローキャンプでしたが、
思った通り子供同士で遊んでくれるので単家族のキャンプより大人がまったりできました。
次回はテント泊でご一緒したいものです。
テント泊はあきらめ水之元オートキャンプ場のランバージャックハウスという今年出来たばかりの
バンガローを予約していました。
実は予約の電話を入れた段階では新しいバンガローが出来ていたとは知らず、
その際に空いていたグラスヒュッテというバンガローとこのバンガローのどちらかの選択だったのですが、息子が喜びそうだったのでこちらにしました。
予定直前に息子の幼稚園友達のこれからキャンプを始めるであろうご家族と
一緒にバンガロー泊しようという事になり、キャンプ場へ電話するとすでにグラスヒュッテは埋まっていましたが
我が家が予約したバンガローのすぐ前のツリーハウスというバンガローが予約できたので
我が家的に初のグルバンガローキャンプ(そんな単語はおそらくありませんが...)になりました。
御殿場回りでランチ、お風呂を済ませてチェックインしようという事になっていたので
石割の湯で待ち合わせ予定でしたが、結局チェックインは別々で我が家が先に
14時半過ぎにキャンプ場に入りました。
テントを張っている方々はちらほらで、バンガローはほぼ埋まっていました。
さて、予約したランバージャックハウスですが
このようにグルッと木を回るように上ヘ上がります。
中はロフトがありますが上、下のフロアともに3人で寝るにはちょっと狭い...
結局ロフトへのハシゴが急勾配なので下で3人で寝ましたが...
ベランダは広くはないですが、いい雰囲気です。
2家族6人での食事には狭くない大きさでした。
ベランダからの眺めは高さがある分いい感じです
このバンガローには専用炊事場とウォシュレット付トイレが付いているので快適です。
お友達家族がチェックインし荷物を降ろした後、
子供同士は目の届く範囲で遊んでいるので、オトナはスプマンテで乾杯
同い年の子供がいる家族同士だと、こういう風に大人がくつろげるのがいいですね
さて、すぐにスプマンテも空いてしまったので、次は白ワインです。
まったり飲んでいるうちに17時になったので、1年ぶりのコールマンのバーベキュー台で炭を熾して夕食の準備です。
今日の食材はOGINO山中湖店で仕入れました。
まず枝豆をボイルして、それからとうもろこしを皮ごと焼き、ビールで乾杯です
次いでソーセージ、焼き鳥を焼きました。
写真は撮り忘れていました
最後に和牛のサーロイン。
焼き具合はちょうど良かったのではないでしょうか
食事がひと段落したところで、ベランダから降りて焚火&花火をしました。
子供達は花火が終わった後もストライダーやラジコンで遊んでいます。
そんな子供達を眺めながらオトナはまったり赤ワインを飲みました。
目の届く範囲で子供を遊ばせてオトナがまったりできるのもグルキャンならではですね
22時には解散してそれぞれのバンガローへ入って就寝しました。
夜中に雨が降り出したようで、バンガローの屋根を叩く雨の音が結構大きかったですが
翌朝には晴れていました
バンガローから出てみると、空気はひんやりとしていましたが、
半袖でも気持ちいい感じでしたね。
さて、朝食はいつも通り、パン、フルーツにコーヒーです。
朝食後ゆっくりと撤収を始めます。
と言っても、バンガロー泊なので撤収する内容は知れています。
9時前には撤収完了し、お友達家族とは現地解散にしました
お友達家族は道志みちで帰るとの事でしたが
我が家は今まで通った事のないルートで帰る事にしました。
山中湖方面へ出てルート730に入り大井松田から東名に入るコースで帰りました。
途中、山中湖パノラマ台という展望台があったので寄ってみました。
富士山と山中湖の絶景です
写真ではそのスケール感が伝わらないのが残念ですが...
ここにキャンプ場があったら最高でしょうね。
さて、初のグルバンガローキャンプでしたが、
思った通り子供同士で遊んでくれるので単家族のキャンプより大人がまったりできました。
次回はテント泊でご一緒したいものです。