今年最後のキャンプ@PICA富士ぐりんぱ
先週末、富士山2合目にあるPICA富士ぐりんぱへ行って来ました。
ヘタレなわが家はテント泊ではなくコテージ泊です。
事前の天気予報は晴れで気温も高め
きっときれいな富士山をこれまでで一番近くに見られる事でしょう。
実はこのキャンプ場はamazonのBACHELORという番組で使われており、
番組内での富士山の見え方、キャンプ場の抜け感がいい感じだったので
一度来てみたいと思っていました。
14時チェックインなので、中井~大井松田の工事渋滞と途中のランチを考慮に入れ10時半前に家を出ました。
東名中井からの渋滞は予想通りでしたが、
富士山がくっきりと見えていたのでまぁよしとしましょう。
14時15分前頃に到着。
車から出てみるとやはり横浜よりは寒い
しばらく場内を散歩してからチェックイン。
富士山は予想通り今までで一番近くで見られました。
さて、今回はグリーンエリアにあるトレーラーコテージインデッキに滞在です。
PICAの他の施設もそうですが、12月に入ると料金的にグッと下がり利用しやすくなりますね。
車は横付けできず、位置関係はこんな感じになります。
写真で見るよりは距離はなく特に遠いと感じる事はありませんでした。
ベランダにはBBQ台もありましたが、
今回は利用していません。
部屋は真ん中にユニットバスがあり、
手前がリビング的なスペース、奥がロフト付きの寝室となっています。
部屋に入った時、エアコンが入っており暖かかったのがよかったですね。
こういう気遣いがウレしいです
ガスコンロとシンクもあり
電子レンジと冷蔵庫まであります。
トイレはユニットバス。
部屋の中にトイレがあるのはこの寒い季節では
ありがたいですね。
搬入も終わりビールでもと思いましたが
お風呂まで距離があり車で行かないと湯冷めしてしまうので
まずお風呂に行くことにしました。
後から思いましたが、公道じゃなければ飲酒運転してもよかったのでしょうか...
お風呂は男女別々にあり15時から入れます。
他にお客さんはおらず貸切状態
いい湯加減で息子とゆっくりと湯船に浸かりました
とっても気持ちよかったです
ドライヤーは2台備え付けてありますが、
アメニティ類は持参の必要があります。
風呂上がりに富士山をバックに一枚
さて、コテージに戻ってポップコーンを作ってビールで乾杯
ビールの後、外でワインを飲もうと思いましたが
寒いので室内で飲むことにしました。
リビングにテーブルと椅子があるので
コテージにいるのですがなんだか家で飲んでる感じがしました。
テーブルで息子とドンジャラなどで遊んでいるともう17時半を過ぎています
今日は14時チェックインだったせいか時間が経つのが早く感じられましたね。
さて、夕食のスタートはソーセージを使ったジャーマンポテト
そしてラ・ルクチェの生ハム巻き。
スプマンテで乾杯です
テント泊でなくコテージ泊でこうやって過ごすのも
たまにはいいですね。
メインは鶏モモ肉でのなんちゃってケンタッキーフライドチキンです。
本物の味にはなかなか近づけないですね...
でも息子も美味しいと言ってくれたので何も問題はありません。
食後はワインの残りを飲んでまったりと。
月がきれいな夜でした。
息子の寝かしつけを兼ねて22時前には布団に入りました。
今回は寝袋は使用せず、
備え付けのマットと布団に持参した毛布で。
エアコンはずっとつけておき、家から持参した電気ファンヒーターを寝室で使いました。
おかげで寒いという事は全くなくむしろ少し汗をかいたほどでした。
このトレーラーコテージインデッキの特徴かもしれませんが
エアコンの室外機の音が大きく夜中一度目が覚めて以降よく眠れませんでした
室外機がコテージに張り付くように設置されていたのかもしれません。
次の日は朝焼けがキレイな清々しい朝でした。
車も凍ってましたね...
室内が暖かかったのでわかりませんでしたが
夜明け前は零下だったのでしょう。
隣のコテージの排水もこんな感じ。
霜もあちらこちらに。
コーヒーを淹れて朝食です。
息子にはハムエッグを作りました。
最近目玉焼きにハマっている息子です。
そしてホットサンドは、まずハムチーズ。
そしてたまごサラダでも作りました。
このたまごサラダ、丸ごとのゆで卵を自分で好きなように潰すのですが、
タマネギ抜きのタルタルソースのような味で美味しかったです。
食後に散歩がてら昨日は行けなかったパークエリアへ行ってみます。
このキャンプ場のとなりにぐりんぱという遊園地があり、
このパークエリアはその遊園地の近くにあります。
テントエリアもコテージエリアもありますが、
この日はパークエリア自体にお客さんを入れていないようでした。
このエリアは富士山がよく見えるのが売りなのかも知れませんが、
遊園地に近過ぎるような気がします。
遊園地が丸見えのうえ園内アナウンスや音楽が丸聞こえで
なんだか遊園地でキャンプしているような感じになるのではないでしょうか...
最初わが家で予約しようとしていたコテージもこのパークエリアにありました。
予約できなかったのはすでに予約されていたのではなく受け付けていなかったという事だったようですね。
今回滞在したグリーンエリアに戻ります。
パークエリアからグリーンエリアへは登りになるので
いい運動になります。
やはり今回滞在したグリーンエリアの方が景色もいいし、開放感、広がりがあっていいですね。
遊園地のアナウンスは時折聞こえますが
気になるほどではありません。
今回泊まったコテージはトイレも水場も中にあったので
コテージ内で全て完結できとても便利で快適でした。
キャンプ場の全体感で言うと個人的には去年泊まったPICA西湖の方が好きかもしれません。
冬キャンプをしないヘタレなわが家は
これで今年のキャンプ活動は終わりです。
来年3月下旬から活動開始予定ですが、
電源サイトのあるキャンプ場からのスタートになるでしょうか...
P
ヘタレなわが家はテント泊ではなくコテージ泊です。
事前の天気予報は晴れで気温も高め
きっときれいな富士山をこれまでで一番近くに見られる事でしょう。
実はこのキャンプ場はamazonのBACHELORという番組で使われており、
番組内での富士山の見え方、キャンプ場の抜け感がいい感じだったので
一度来てみたいと思っていました。
14時チェックインなので、中井~大井松田の工事渋滞と途中のランチを考慮に入れ10時半前に家を出ました。
東名中井からの渋滞は予想通りでしたが、
富士山がくっきりと見えていたのでまぁよしとしましょう。
14時15分前頃に到着。
車から出てみるとやはり横浜よりは寒い
しばらく場内を散歩してからチェックイン。
富士山は予想通り今までで一番近くで見られました。
さて、今回はグリーンエリアにあるトレーラーコテージインデッキに滞在です。
PICAの他の施設もそうですが、12月に入ると料金的にグッと下がり利用しやすくなりますね。
車は横付けできず、位置関係はこんな感じになります。
写真で見るよりは距離はなく特に遠いと感じる事はありませんでした。
ベランダにはBBQ台もありましたが、
今回は利用していません。
部屋は真ん中にユニットバスがあり、
手前がリビング的なスペース、奥がロフト付きの寝室となっています。
部屋に入った時、エアコンが入っており暖かかったのがよかったですね。
こういう気遣いがウレしいです
ガスコンロとシンクもあり
電子レンジと冷蔵庫まであります。
トイレはユニットバス。
部屋の中にトイレがあるのはこの寒い季節では
ありがたいですね。
搬入も終わりビールでもと思いましたが
お風呂まで距離があり車で行かないと湯冷めしてしまうので
まずお風呂に行くことにしました。
後から思いましたが、公道じゃなければ飲酒運転してもよかったのでしょうか...
お風呂は男女別々にあり15時から入れます。
他にお客さんはおらず貸切状態
いい湯加減で息子とゆっくりと湯船に浸かりました
とっても気持ちよかったです
ドライヤーは2台備え付けてありますが、
アメニティ類は持参の必要があります。
風呂上がりに富士山をバックに一枚
さて、コテージに戻ってポップコーンを作ってビールで乾杯
ビールの後、外でワインを飲もうと思いましたが
寒いので室内で飲むことにしました。
リビングにテーブルと椅子があるので
コテージにいるのですがなんだか家で飲んでる感じがしました。
テーブルで息子とドンジャラなどで遊んでいるともう17時半を過ぎています
今日は14時チェックインだったせいか時間が経つのが早く感じられましたね。
さて、夕食のスタートはソーセージを使ったジャーマンポテト
そしてラ・ルクチェの生ハム巻き。
スプマンテで乾杯です
テント泊でなくコテージ泊でこうやって過ごすのも
たまにはいいですね。
メインは鶏モモ肉でのなんちゃってケンタッキーフライドチキンです。
本物の味にはなかなか近づけないですね...
でも息子も美味しいと言ってくれたので何も問題はありません。
食後はワインの残りを飲んでまったりと。
月がきれいな夜でした。
息子の寝かしつけを兼ねて22時前には布団に入りました。
今回は寝袋は使用せず、
備え付けのマットと布団に持参した毛布で。
エアコンはずっとつけておき、家から持参した電気ファンヒーターを寝室で使いました。
おかげで寒いという事は全くなくむしろ少し汗をかいたほどでした。
このトレーラーコテージインデッキの特徴かもしれませんが
エアコンの室外機の音が大きく夜中一度目が覚めて以降よく眠れませんでした
室外機がコテージに張り付くように設置されていたのかもしれません。
次の日は朝焼けがキレイな清々しい朝でした。
車も凍ってましたね...
室内が暖かかったのでわかりませんでしたが
夜明け前は零下だったのでしょう。
隣のコテージの排水もこんな感じ。
霜もあちらこちらに。
コーヒーを淹れて朝食です。
息子にはハムエッグを作りました。
最近目玉焼きにハマっている息子です。
そしてホットサンドは、まずハムチーズ。
そしてたまごサラダでも作りました。
このたまごサラダ、丸ごとのゆで卵を自分で好きなように潰すのですが、
タマネギ抜きのタルタルソースのような味で美味しかったです。
食後に散歩がてら昨日は行けなかったパークエリアへ行ってみます。
このキャンプ場のとなりにぐりんぱという遊園地があり、
このパークエリアはその遊園地の近くにあります。
テントエリアもコテージエリアもありますが、
この日はパークエリア自体にお客さんを入れていないようでした。
このエリアは富士山がよく見えるのが売りなのかも知れませんが、
遊園地に近過ぎるような気がします。
遊園地が丸見えのうえ園内アナウンスや音楽が丸聞こえで
なんだか遊園地でキャンプしているような感じになるのではないでしょうか...
最初わが家で予約しようとしていたコテージもこのパークエリアにありました。
予約できなかったのはすでに予約されていたのではなく受け付けていなかったという事だったようですね。
今回滞在したグリーンエリアに戻ります。
パークエリアからグリーンエリアへは登りになるので
いい運動になります。
やはり今回滞在したグリーンエリアの方が景色もいいし、開放感、広がりがあっていいですね。
遊園地のアナウンスは時折聞こえますが
気になるほどではありません。
今回泊まったコテージはトイレも水場も中にあったので
コテージ内で全て完結できとても便利で快適でした。
キャンプ場の全体感で言うと個人的には去年泊まったPICA西湖の方が好きかもしれません。
冬キャンプをしないヘタレなわが家は
これで今年のキャンプ活動は終わりです。
来年3月下旬から活動開始予定ですが、
電源サイトのあるキャンプ場からのスタートになるでしょうか...
P