3回目の大原上布施オートキャンプ場
先週末、山梨の方へキャンプに行くつもりでしたが、どうも天気が怪しい...
という事で天気のいい千葉方面へ行く事にしました。
千葉と言えば我が家的には大原上布施オートキャンプ場!
金曜日に電話すると、結構空いているとの事だったので、
過去2回テントを張ったC6,7サイトをお願いしておきました。
ここはアーリーチェックイン無料なので10時過ぎにチェックインしました
今のところ今日は我が家以外には6組くらいとの事。
今日もゆったり過ごせそうです
いつもと同じサイトにいつもと同じようにタープとテントを張りました。
設営がひと段落したところで、無料の薪を確保しに行きました。
薪割りは汗だくになりましたが、楽しいですね
ヒグラシが息子を迎えてくれました。
しかし、今回も息子は触れず...でした。
我サイトから見たA,Bサイトの景色。
下のDサイトは今日はお客さんはいなかったので、
息子をストライダーで遊ばせる事ができました。
14時頃から地元の食材を調達しに御宿にあるスーパーおおたやへ。
期待を裏切ることなく地元産の食材が手に入ります。
勝浦産のまぐろサク、ハマグリ、千葉産のとうもろこし、手羽中などを調達して次はお風呂です。
お風呂もいつもの元湯へ行きました。
いつもの茶色いヌルヌルのお風呂に入った後、
お風呂のすぐ近くの部屋のNゲージで一時を過ごしました。
この日はマニアの方々が集っていて電車を走らせていたので、息子も大喜びでした。
息子が好きなプラレールとは別物ですが、模型の精巧さに息子も感動していたようでした
さてさて、キャンプ場に戻ってビールで乾杯です
今日も横浜づくり...やはり美味しいですね。
17時過ぎから炭を熾してとうもろこしを焼き始めます。
この地場産のとうもろこし、1本90円でしたがかなり美味しかったです
まぐろのサクをスライスして、再度ビールを飲み始めます。
息子用トマトとキュウリ、ボイルしたブロッコリー、浅漬けなども一緒に。
地場産のハマグリ、味付けなしでも美味しい
息子も気に入ったようです。
この後は千葉産の手羽中を焼きました。
今日は地場産の美味しい食材で大満足です
このサイトからは夕日がいい高さでキレイに見えます。
おおたやで買った八街産の落花生。
これで1,000円!
これも息子のお気に入りでした。
落花生などをつまみに、焚火をしながらまったりゆっくりお酒を飲みました。
夜は思ったより涼しかったので、焚火がちょうどいい感じでした。
ここではチェックイン時には消灯時間などを言われる事はありませんが、
22時にはテントに入り就寝しました。
この日は空いていたので騒々しい事はなかったです。
ルールがガチガチでない分、早くチェックインできたりしますが、マナーに問題がある方々と一緒になった場合は
忍耐が必要になるかも知れません。
朝は場内のニワトリの鳴き声で3時半に一度目が覚めました。
なぜこの時間に鳴く
せめて夜明けの時間に鳴いてくれという感じです。
結局その後は熟睡はできず...でした。
5時過ぎに息子が起きましたが、6時までは静かにテント内で過ごし、
6時から外へ出てコーヒーを飲みました。
朝食後、ゆっくりと撤収して10時半ごろキャンプ場を後にしました。
今回も空いていたのでゆったり過ごせました。
千葉産の食材も堪能できたので満足です
次に来るのは涼しくなってからですね...
という事で天気のいい千葉方面へ行く事にしました。
千葉と言えば我が家的には大原上布施オートキャンプ場!
金曜日に電話すると、結構空いているとの事だったので、
過去2回テントを張ったC6,7サイトをお願いしておきました。
ここはアーリーチェックイン無料なので10時過ぎにチェックインしました
今のところ今日は我が家以外には6組くらいとの事。
今日もゆったり過ごせそうです
いつもと同じサイトにいつもと同じようにタープとテントを張りました。
設営がひと段落したところで、無料の薪を確保しに行きました。
薪割りは汗だくになりましたが、楽しいですね
ヒグラシが息子を迎えてくれました。
しかし、今回も息子は触れず...でした。
我サイトから見たA,Bサイトの景色。
下のDサイトは今日はお客さんはいなかったので、
息子をストライダーで遊ばせる事ができました。
14時頃から地元の食材を調達しに御宿にあるスーパーおおたやへ。
期待を裏切ることなく地元産の食材が手に入ります。
勝浦産のまぐろサク、ハマグリ、千葉産のとうもろこし、手羽中などを調達して次はお風呂です。
お風呂もいつもの元湯へ行きました。
いつもの茶色いヌルヌルのお風呂に入った後、
お風呂のすぐ近くの部屋のNゲージで一時を過ごしました。
この日はマニアの方々が集っていて電車を走らせていたので、息子も大喜びでした。
息子が好きなプラレールとは別物ですが、模型の精巧さに息子も感動していたようでした
さてさて、キャンプ場に戻ってビールで乾杯です
今日も横浜づくり...やはり美味しいですね。
17時過ぎから炭を熾してとうもろこしを焼き始めます。
この地場産のとうもろこし、1本90円でしたがかなり美味しかったです
まぐろのサクをスライスして、再度ビールを飲み始めます。
息子用トマトとキュウリ、ボイルしたブロッコリー、浅漬けなども一緒に。
地場産のハマグリ、味付けなしでも美味しい
息子も気に入ったようです。
この後は千葉産の手羽中を焼きました。
今日は地場産の美味しい食材で大満足です
このサイトからは夕日がいい高さでキレイに見えます。
おおたやで買った八街産の落花生。
これで1,000円!
これも息子のお気に入りでした。
落花生などをつまみに、焚火をしながらまったりゆっくりお酒を飲みました。
夜は思ったより涼しかったので、焚火がちょうどいい感じでした。
ここではチェックイン時には消灯時間などを言われる事はありませんが、
22時にはテントに入り就寝しました。
この日は空いていたので騒々しい事はなかったです。
ルールがガチガチでない分、早くチェックインできたりしますが、マナーに問題がある方々と一緒になった場合は
忍耐が必要になるかも知れません。
朝は場内のニワトリの鳴き声で3時半に一度目が覚めました。
なぜこの時間に鳴く
せめて夜明けの時間に鳴いてくれという感じです。
結局その後は熟睡はできず...でした。
5時過ぎに息子が起きましたが、6時までは静かにテント内で過ごし、
6時から外へ出てコーヒーを飲みました。
朝食後、ゆっくりと撤収して10時半ごろキャンプ場を後にしました。
今回も空いていたのでゆったり過ごせました。
千葉産の食材も堪能できたので満足です
次に来るのは涼しくなってからですね...